2017年06月25日
『わんちゃんのハミガキ講習会』開催しました☆
みなさまこんにちは。
お変わりはありませんか?
雨が降って蒸し暑かったり、カラッと晴れて真夏日になったり…
暑さに慣れていないこの時期は熱中症になりやすいのでお気を付けください!
さて、本日、当院では、
『わんちゃんのハミガキ講習会』を開催させていただきました。
お口の健康をまもるために、おうちでのケアがとっても大切なんです!!
頑張ってハミガキしてるけどうまくできなくて…
やろうと思っても嫌がってなかなかうまくできなくて…
とお困りの方も多いのではないでしょうか?
そんなお悩みを解決すべく、昨年同様、
『解説』+『実践』
の2部制で実施しました。
実践の前に、ほんの少しだけ、『解説』です。
☆どうしてハミガキが大切なの?
☆歯周病が進むとどうなるの?
☆人と犬のお口の違いって?
☆3日に1回は歯みがきをしましょう!
など、資料を見ながらお勉強です。
お配りした資料の一部です。
みなさん真剣です!!
お勉強が終わったら…
いよいよ『実践』です!!
いつもおうちでハミガキしているだけあって慣れた手つきでシャカシャカ…
上を向いてちょっぴり嫌がったりもしつつ…
おりこうさんにハミガキできました☆
わんちゃんのお口は、ほっぺの部分に意外と余裕があります!
なので、奥が見えにくいなぁ…奥がみがきにくいなぁ…
という時は、ほっぺの部分を少し後ろに引っ張ってあげると見えやすくなったりします!
見えないしみがきにくいし…
という時は、まずはしっかり見てみましょう。
私たちはわんちゃんの唇をめくったり、引っ張ったり、普段から何気なくやっているのですが、
わんちゃんが嫌がったり動いてしまったりしておうちではなかなかできないですよね…
思っていたよりも余裕がある!引っ張れる!ってびっくりされる飼い主さまも多いです!
無理のない範囲で、挑戦してみてくださいね♪
おひとりでのハミガキが難しい時は…
どなたかに協力していただいて、支えてもらうとやりやすいです!
その他にも、テーブルの上でやってみたり、お膝の上でやってみたり、
後ろに下がれないように壁際でやってみたり、色々と工夫してみてくださいね♪
他のおうちの子はどんなふうにやっているのかな?
どんな工夫をしているのかな?
他のわんちゃんの様子を見るのもとっても参考になりますね♪
今回は病院と言う、わんちゃんにとっては『アウェイ』な環境でのハミガキ実践。
ふだんおうちではうまくできないわんちゃんも、みんなおりこうさんにハミガキできましたね。
この『できた』経験を忘れずに、次はおうち、まさに『ホーム』で、ハミガキしてあげましょう☆
『私はできる』という自信と
『この子は頑張れる』という信頼があれば、きっと大丈夫です!!
毎日ハミガキをしていてハミガキに慣れている子
ハブラシは苦手で動いてしまう子
忙しくてなかなかハミガキができない飼い主さん
みなさん状況はそれぞれだと思います。
まずは今日の感覚を忘れないうちにハミガキをしてみてください!
せっかくですから、おみやげでお渡ししたお口の状態チェックも早速やってみてください!
そして…忘れないでくださいね!
最低でも3日に1回はハミガキしましょう!!
なお、当院ではトリミング時のオプションとしてハミガキをおすすめしております。
また、診察時にハミガキを行うこともできますので、お気軽にお問い合わせください。
お口の健康は全身の健康につながります
かわた🐾